ごきげんに暮らす。

結婚後、会社員から主婦になるもどうにも飽き足らないので、自力で稼いでごきげんになることにしました。インコ飼いで米津さんが好き。(アフィリエイト広告を利用しています)

最近の外食って・・・

こんにちは、中年です。生きてます。

久々に自分のブログを開いたら、最終更新が去年!になっていてびっくりしてます。
長らく放っておいてごめん、はてブ

 

この間細々と生きてはいて、数年前から個人事業主になったのでそちらのことも細々としていたり、外食もそこそこの頻度でしていたり、とコロナが収まっても収まらなくても大して変わらない生活スタイルのままなのですが。。

 


でもでも、一つ言わせて!
最近外食がときめかないの〜!

 

 

 

どうも、コロナが収まってからというもの、普段行くようなレストランやカフェ・居酒屋ってかなり大変になっていません???!!!

 

お店のスタッフに直接聞いた訳ではないのですが、どうも

  1. 全体的に価格が上がった
    (これはある意味しょうがない)
  2. 厨房やフロアのスタッフが足りていない?感が随所に見られる
    (サービスの質や食事提供のタイミングなどがよろしくない
  3. 2の状況をひとこと言うべきか一瞬迷うけど、言ったら「BBAがクレームつけた」と思われかねないので言えずにモヤる
    (その後コメントにも書いたりしないよ)

 

のような点が多く、行くたびにモヤることが多いので

 


「いや、おいしいんだけどさぁ・・・・・・・・・」

 


といった感想になることが多いのです!!!!!
なので、ブログも書けないw(基本的にはよかったことを書いておきたい)

 

 


まぁ、TVやネットで見聞きするニュースが不景気なものが多いせいでもあるのでしょうね。

  • 外食産業の人手不足
  • 食材や光熱費その他諸々の高騰

 

的なニュースを日々目にしていると、サービスやお料理の質の低下を目の当たりにして

  • 充分な人が雇えていないのでは?
  • 以前より扱う食材の質や量を落としたのでは?
  • (営業時間が短かったり、席空いているのにお客さんを断ったりしているのを見かけて)従業員が足りなくて営業に制限をかけているのか?

 

 

等々、色々と勘繰ってしまう訳です。

 

 


じゃあ、ちょっと高級店ぽいお店ならそういう問題はないのかしら?
と思って行ってみても、やっぱり似たようなことはあって。

 


え? この金額でこの内容?  
(このコースは食事ではなくておつまみセットなの?ならそう書いておいて!)
(酒の飲み放題も含んでいるからそりゃそうか、と思ってみたり)  

とか


このコースは「追加で何か足す」ことを前提にしているの?!
(コースだけでは明らかに量が少ない=でも価格は控えめ) 

とか

 


思わされてしまう訳です。

 

 

 

 

ん〜〜〜〜〜〜〜、私の考えすぎなのか?
それか、こちらの金銭感覚をアップデートしなくてはいけないのかも。
海外に比べれば、まだ日本の食は安いらしいし。

 


もう、以前(コロナ前)と比べてはいけないってことですね。

 

 

でも、コスパ命!って訳でもないので(ファミレスは好きですが)
そう言うお店だけに行きたいわけでもない。

これはこれでアリ!

 

 


これからもモヤりながら、そこそこのお店に外食に行って金銭感覚を徐々に変えていくしかなさそうです。修行かよ。

 

こちらは武蔵小山商店街にある「さかい珈琲」のストロベリーとベリーのパンケーキ 1680円。
おいしいです、おいしいんだけど1600円超え・・・・・
もう、世の中はこうなっているのですよね・・・・・