ごきげんに暮らす。

結婚後、会社員から主婦になるもどうにも飽き足らないので、自力で稼いでごきげんになることにしました。インコ飼いで米津さんが好き。(アフィリエイト広告を利用しています)

住民票に旧姓を併記してみた!

どうも、中年です。


結婚してからたいぶ経ちますがいまだに旧姓に愛着があるため、この度住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令平成31年11月5日に施行されたので、早速住民票に併記する手続きをしてきました!

参考:総務省のページ

 

結論を言うと、職員の方も不慣れなようで結局2時間近くかかりましたが取れました!
住民票に旧姓が載っていると、旧姓で本人確認ができるようになります。きゃー嬉しい!

ン年前、結婚した時はまだ会社員だったので
「(結婚して)名字変わりました〜うふふ」という気分がないわけでは無かったのですが、やっぱり旧姓がいいですわ!

 私の場合は「都内某区にて」「本籍地も同じ区」というパターンだったので、この場合の記事を書いてみます。

 

まず手続きに必要なものは

  • 個人を証明できるもの(パスポートや免許証 といった写真付き証明書)
  • 戸籍謄本(旧姓がわかるもの)
  • マイナンバーカードまたは通知カード
  • 各種証明書の発行にかかる代金

また、旧姓での印鑑登録をしたい場合は

  • 旧姓の印鑑

も必要です。(印鑑登録は必須ではないです)

 

で、自分が行く役所のホームメージ等でどこで手続きをしているかを確認し、指定の窓口へ行きました。

住民票の窓口での案内係りの方とのやりとりはこんな感じです。

私)住民票に旧姓を併記したいのですが・・・

案内係り)旧姓がわかる書類お持ちですか?

私)ないです。

案内係り)じゃああちらの窓口で戸籍とってください。

という訳で、まずは戸籍謄本を取得しました。

 

で、住民票の窓口に戻って案内係りの人に再度同じことを言うと

案内係り)それでしたら、あちらの窓口(戸籍とったところ)で承ります。

ということで戸籍の窓口に行き、同じことを尋ねました。

 

私)住民票に旧姓を併記したいのですが・・・

[戸籍の窓口]案内係り)でしたら、あちらの窓口(住民票の窓口)です。

私)今行ったら、こちらでやれと言われてきました。

[戸籍の窓口]案内係り)あ、そうなんですか?!で、ではこちらの番号札でお待ちください

私)(戸籍の窓口で発行してくれるなら戸籍謄本いらないのでは・・?)

みたいなやりとりがあり、その後何人かの職員さんに同じことを尋ねられ、同じことを答え、結局は住民票の窓口で対応することが判明しました。

・・・と、ここまで戸籍とってから25分ほどかかりました。

 

その後、住民票の窓口で受け付けしてもらうのに待ち、発行してもらうのに待ち・・・・・と、だいたい2時間弱かかってやっと終わりました!

フォーマットは自治体ごとに違うかもしれませんが、旧姓併記されました!

 

区役所内には旧姓併記のポスターがベタベタ貼ってありましたが、施行の次の日では職員の方への周知はイマイチだったようです。まぁそんなに多数の人がやる手続きでもないでしょうし。

 

受付時には、マイナンバーカードまたは通知カードにも一緒に変更するので、それ用の申請書も一緒にだします。(この申請書は窓口の方が出してくれます多分)

また、いくつか注意事項を言われました(職員の方がマニュアル見ながら)。

  • 今後は、本人の申請がない限りずっと住民票(やマイナンバーカード等)には旧姓が併記される
  • 海外に行く(居住する)場合は一旦チャラになり、帰国後改めて申請が必要
  • 旧姓での印鑑登録も可能
  • 再度姓が変わる場合は、本人の戸籍謄本等に記載されている過去の氏の中から1つを選んで併記することができる(好きな姓を名乗れるわけではない)

だそうです。

マイナンバー通知カードでも大丈夫です!

 

今回やってみて、ポイントとしては

  • 職員も慣れていない可能性があるので、予定が何もない暇な日に行く
  • 本籍地が遠い場合は、先に戸籍謄本を取っておく
  • 旧姓で印鑑登録したい場合は、旧姓の印鑑も持参

といったところです。職員によってはよくわかっていない方もいたので、自分でもある程度調べ、時間がたっぷりある時に行きましょう。

 

あと、これからご結婚される方には

旧姓に愛着があるなら、銀行口座や免許証の名義は変えなくてもOK!
(戸籍上は今のところどちらかの姓になりますが、住民票に旧姓併記ができるので旧姓のまま個人の証明できます)

とお伝えしておきます。
銀行口座、クレジットカード、免許証 等々、、、実際名字変えると相当面倒だからな!
しかも今までの自分がなくなったような気がするし(そうじゃない方もいるとは思いますが)。

 

今回の変更は、あくまでも旧姓”も”使えるという措置なので、選択的夫婦別姓制度を希望する人には物足りないかもしれませんが、私のように「通称として、旧姓を使いたい」と思っている人には良いと思います。

あと2019年時点ではパスポートのICチップには旧姓の情報はいれられないそうなので、パスポート情報は新姓のみです。

・・・とはいえ、これから銀行・証券口座・クレジットカード・NISA口座 等々を全て変えるかどうかは、まだ検討中です。。。
せっかく住民票に旧姓いれたのに、旧姓対応は「銀行次第」ってことみたいですしね。

 

【2020/4/16追記】免許証は旧姓が入れられるようになったみたいですね。

参考:

www.keishicho.metro.tokyo.jp
 

 

やってみた カテゴリーの記事一覧 - アイデンティティ喪失中。

カイゼン カテゴリーの記事一覧 - アイデンティティ喪失中。

 

 

 

「カルティエ、時の結晶」展で目の保養をしてきた。

さて、夏に家(中古マンションですが)を買ってからバタバタと季節が過ぎ、いつのまにか少し涼しくなってきたので久しぶりに乃木坂まで足を伸ばし、国立新美術館でやってい「カルティエ、時の結晶」展を見てきました。

綺麗なモノが好きなので、宝飾品が見られる展覧会はよく行きます。日常ではまずお目にかからないような文字通りの「お宝」の数々が間近に見られますしね❤️

国立新美術館は千代田線の乃木坂駅から直結しているので行きやすいです。六本木からも歩けます。
カルティエ、時の結晶」展は2階です。美術館に入る前にチケットは買いましょう(というアナウンスをしているスタッフが館外に立ってます)。

入り口で無料の音声案内用スマホを貸し出してくれるので、操作の説明を受け中に入ります。
全体の構成は

  • イントロダクション
  • 序章 時の間 ミステリークロック、プリズムクロック
  • 第1章 色と素材のトランスフォーメーション
  • 第2章 フォルムとデザイン
  • 第3章 ユニヴァーサルな好奇心
  • カルティエアーカイブ ルイ・カルティエの好奇心

となっています。
今回は1970年代以降の現代作品が多いそうですが、もう一つビックリなのが個人蔵の作品が多いこと!
だだ誰がこんなにもキラキラして巨大な宝石がついてずっしり重そうなジュエリー買えるんでしょうか????
人種が違うのでしょうなぁ。

 

カルティエ ネックレス1

(多分)個人蔵ですよコレ。車より高そう。。

 

こんな時しかお目にかかれない、ギラギラ✨キラキラ✨したジュエリーがどっさりありますよ。庶民にはありがたい限り。

あと、会場構成を手がけるのは新素材研究所というところだそうで、ジュエリーの展示がとっても素敵です。キラキラのジュエリーと自然素材の組み合わせが新鮮でした。

 

さて、最初の「時の間」という場所にはミステリークロックが展示されています。
ミステリークロックとは、針がまるで文字盤の中に浮いているように見える置き時計で、確かにムーブメントが見えません。その上ダイヤモンドやらオニキスやらで繊細な装飾が施されているので、”ただの時計じゃない”感が半端ないです。一見して高そう!

 

第1章〜第3章は期待通りのキラッキラ✨のジュエリーがてんこ盛りです!
ネックレス、ティアラ、イヤリングなどなど・・・
カルティエのシンボル、パンテール(豹)モチーフのジュエリーもどっさり!
特に「ガーランドスタイル(花手綱様式)」(植物や花飾りモチーフの繊細なもの)や、「トゥッティフルッティ(フルーツづくしの意)」(様々な色石に木の葉、花、果実を想像させる彫刻がほどこされたもの)はデザインも可愛くてテンション上がります🎵

カルティエ ブレスレット1

デザインが可愛い!

カルティエ ブレスレット2

フルーツモチーフ!可愛すぎ。

パンテール(豹)モチーフや動物モチーフのジュエリーも精巧だしキラキラだし見ていて楽しいです。

カルティエ ブローチ

こんなのもありました。

 

おまけに、「第3章 ユニヴァーサルな好奇心」の作品はなんと撮影可!
さすがカルティエ太っ腹〜!なので写真撮りまくりました。
撮ってどうする。という気もしましたが、とりあえずこのページにあげときます。
興奮して作品のみを激写したため、どれがどれやら分からない(作品リストにも「リング」「ネックレス」との記載しかないものが多く作品番号がないと照合できなかった)のですが、まぁキレイだったよということで。

 

・石が大きくて重そう!というシリーズ ←以下、私が勝手に分類しています。 

カルティエ ネックレス2

カルティエ ネックレス3

カルティエ ネックレス4

カルティエ リング

カルティエ ネックレス5

きれいだけど肩こりそう。

・ティアラ!(ダイヤのものは作品リストでは「ヘアバンド」だそうです)

カルティエ ヘアバンド

カルティエ ティアラ

ティアラ!ティアラ!ルビー入りのものはモナコ大公宮殿コレクションだそうです。

・アニマルモチーフ。パンテール(豹)は撮影可エリアにはあまりなかったので会場でご覧ください

カルティエ ジュエリー1

カルティエ タイガー ジュエリー1

カルティエ ブレスレット3

カルティエ タイガー ジュエリー2

カルティエ タイガー ジュエリー3

トラジュエリー

・こんなアニマルたちもいました

カルティエ ネックレス6

カルティエ ネックレス7

カルティエ スネーク ネックレス

カルティエ スネーク ブレスレット

カルティエ ネックレス8

カルティエ ドラゴン

カルティエ ネックレス9

カルティエ 鳥モチーフ

トリはいいけど、爬虫類は・・・

・フラワー、フルーツモチーフ

カルティエ オーキッドブローチ

カルティエ ネックレス10

カルティエ イヤリング

カルティエ ブレスレット3

自然モチーフいろいろ

 

最後の「カルティエアーカイブ」は、豊富なデザインの源泉となった様々な資料が展示されています。
日本の浮世絵もあるし、各国の旅行の写真、各種装飾様式の図版やデッサン、ジュエリーのデザイン画、等々。
特にジュエリーのデザイン画はそれ自体も美しく、レプリカでいいから欲しいくらいでした。
(着色されたデザイン画にカルティエのサインがプレスされており、それが額装されている!かっこいい!)


久しぶりの目の保養で、幸せな時間を過ごした秋の1日でした🎵 

 

>行ってみたい場所に行ってみます。行ってみた の記事一覧

 

 

 

ヒルトン東京お台場に泊まって優雅な朝食を食べてみた - 1 お部屋(エグセクティブツインルーム)

どうもこんにちは、中年です。

ここ数ヶ月、頭の中が家のことでいっぱいになっていたため(理由はこちら)、引っ越しが終わった直後に ヒルトン東京お台場 でおひとりさま宿泊をしてきました。

なぜおひとりさまかというと、

  • ダンナ氏のイビキから逃げたい(ま・い・ば・ん!!!)
  • 鳥(かわいい🎵 でも声がデカイ)から少しだけ解放されたい
  • 自分の時間が欲しい

というもの。

引っ越しはとりあえず終わったもののまだダンボールの山が残っている状態で、家にいるとひたすら開梱&片付けをし続けてしまうのは明らかなので、あえて引っ越し直後にダンボール諸々から逃げるように行ってきました。

結果的にこれが大正解!
何にも邪魔されずに自分の好きなように時間を過ごすのが、こんなにも心地よかったかと改めて思った次第です。

とはいえ、お天気はあいにくの曇り&ものすごい湿気で肝心の景色はイマイチでしたが・・・
ヒルトン東京お台場 は全室海に面したバルコニーが付いているのですが、梅雨時は避けたほうがいいかもですね。
今回はショッピングや部屋で過ごすことが目的だったので個人的には大満足🎵でしたが。

今回のプランはラウンジが使えるエグセクティブツインルームでルームサービス朝食付き!というものでした。

ホテルの朝食は大好きなのですが一人の時は朝食会場に行くのが面倒なので、ルームサービスでゆったり朝食をとることが多いです。バスローブ&すっぴんでOKだし。

お部屋自体はバルコニーもついていていい感じです。
お天気はイマイチでしたが。

ヒルトン東京お台場のデラックスツイン

デラックスツイン。ラウンジが使えます。

ヒルトン東京お台場のデラックスツイン夜景

バルコニー越しの夜景はこんな感じ。梅雨時っぽいです

このお部屋はなんとバスルームからも外が見え、というか

 ベッドルーム越しに外が見える=部屋の中に窓!

という面白い造りになっていました。
優雅といえば優雅ですが、二人宿泊の場合、一人がベッドルームにいて、もう一人がそこに向けて窓全開でお風呂に入るってどうなんだろう???という素朴な疑問が。。。
まぁ今回はおひとりさまなので、窓全開で入りましたけども。

ヒルトン東京お台場のデラックスツイン2

バスルームに窓!ベッドルーム越しの景色が見えます。

バスタブは西洋式の浅いタイプですがバスソルト等入浴剤がなかったので、泡風呂に入りたい場合は備え付けのボディローションを全部入れるか、自分でバスボムみたいなのを持参した方がいいかもしれません。(ボディローションはあります)

アメニティは普通に揃っています。
ヘア&ボディケアや石鹸はクラブツリー&イヴリン、化粧品はコーセー、男性用シェービングローションはギャツビーでした。

ヒルトン東京お台場のデラックスツインのアメニティー

アメニティいろいろ。

コーヒーはネスプレッソが3種、お茶はティーバッグがあります。
今回はラウンジが使えるので、ネスプレッソは使わなかったですが。

ヒルトン東京お台場のデラックスツイン3

お茶コーナー。

ヒルトン東京お台場のデラックスツイン4

ネスプレッソはカートリッジが3個。

ヒルトン東京お台場のデラックスツイン5

ティーバッグ等はハコに入っています

寝巻きはロングシャツみたいなものでした。バスローブは別にあります。

ヒルトン東京お台場のデラックスツイン6

左:クローゼットの中 右:寝巻き

今回はラウンジが使えるプランで、チェックイン&アウトもラウンジで行えるとのことだったので、ラウンジで荷物だけ先に預けようと思いちょっと早めの12時ごろにホテルに向かいました。
ヒルトン東京お台場 はモノレールの台場駅からすぐです。駅から行くとフロントのあるホテル2Fに入るのでフロントには行かず直接3Fに行くとラウンジがあります。

12時というのがチェックアウトの時間なので、ラウンジのスタッフさんが結構忙しそうで少〜しだけ待たされましたが、その場で荷物預かりの他にチェックインもしてくれるということで、そのままラウンジでお茶していました。
(実を言うと、ここで軽食も取れたらラッキー🎵というせこい目論見もあったりなかったりしたのですが、この時間帯は乾き物(ポップコーンとかあられのようなもの)とドリンクしかないです、残念!)

ヒルトン東京お台場のラウンジ

ラウンジはテラス席もあり、レインボーブリッジもよく見えます

という感じで、チェックアウト対応のスタッフさんの余計な仕事を増やしつつカフェオレを2杯ほど飲み終えた頃、スタッフさんが席に来てチェックインの手続きをしてくれます。

部屋に入れるのは15時以降なので、お台場ショッピングにGO!次のページへ

 

早く旅行に自由に行きたいですね。。。

 

ヒルトン東京お台場に泊まって優雅な朝食を食べてみたの記事一覧

1-お部屋(エグセクティブツインルーム)

2-夏の平日のお台場の様子

3-ルームサービスの朝食

 

 

庶民ですが、ラグジュアリー感あるところが好きなのです。泊まってみた の記事一覧

 

平民ですが、たまにホテルレストランに行ったり宿泊したりします。ホテルで食事や宿泊等 の記事一覧